金欠対策!稼ぐ、借りる、貰う、凌ぐ…パターン別解決法

化粧品代を節約!モニターや無料サンプルを活用するコツ

日々の生活において、できるだけ無駄使いしないように節約している女性は多いでしょう。

しかし、どうしても節約できない、節約しづらい部分もありますよね。

その一つが「化粧品」。もちろんすっぴんでいれば化粧品にかかるお金はかなり少なくて済みますが、社会人となると化粧するのがマナーという部分もあり、全く化粧をしないのは難しいのも事実です。

また、化粧品はプチプラで賄える部分も多いですが、それでもお金はかかるもの。

しかし、そこを節約出来る方法があります。それが「化粧品サンプル」や「化粧品モニター」を利用した節約方法です!

試してみたい!化粧品サンプルを貰う方法3つ

化粧品サンプルを使ったり、モニターになることで化粧品代を大幅に節約することが可能です。

これまで百貨店やドラッグストアなど、様々な場所でサンプルを貰った経験がある方も多いと思いますが、それを上手く使って日々の化粧品代を減らす、というわけです。

とはいえ、どうやってサンプルを貰えばいいのか…ここが重要です。

もっと探せば様々な方法があるとは思うのですが、とりあえずぱっと思いつき、かつ多くの方が実践できそうな方法を考えてみました。

  • 百貨店などのカウンターでサンプルを貰う
  • ポイントサイトや共同購入サイト等で実質無料で商品を買う
  • @Cosmeやモニターサイトなどでサンプル・モニターに応募する

この3種類が現実的な方法と言えるでしょう。それでは、それぞれの方法を1つずつチェックしてみましょう!

カウンター等でサンプルを貰う

一番普通、といいますか、一般的な方法と言えるでしょう。

百貨店となるとお客様カードを作らないといけなかったり、色々と他の商品もお試しになりませんか?と時間が長くなったり…とあまりいい印象を持っていない方もいるかもしれません。

ドラッグストアや大型スーパーのカウンターであれば、デパートコスメのサンプルを貰うことは当然できませんが、国産の大手ブランの商品であればある程度貰うことも可能です。

ただ、「わざわざサンプルのためだけに行くのはちょっと」「買うつもりもないのにサンプルだけ貰うのは気が引ける」という方も多いかもしれません。

それなりの対人スキルを必要としますので、ちょっと難易度は高めかも?

ポイントサイトなどで実質無料で購入する

この記事をご覧になっている方の中には節約の一環として、お小遣いサイトで普段からポイントを地道に稼いでいる、という方もいるかもしれませんね。

多くのポイントサイトでは、「実質無料」として、1,000円~1,500円くらいの「1週間お試しセット」の購入価格分まるごとそのサイトの「ポイント」として還元する商品を用意しています。

健康食品なども多いのですが、化粧品も多いのが特徴。

1日分程度のサンプルではなく、1週間程度使えるしっかりしたセットなので、旅行の時にも役立つようなタイプです。

実質無料なのでお金はかからないのですが、還元されるのは「ポイント」であり、現金で還元されるわけではありません(もちろん現金化すれば現金で還元されますが…)。

また、購入時はお金を払うことになるので、その点が納得行かない!という方もいるでしょう。

モニターサイトなどで無料サンプル・モニター品を貰う

化粧品を作っているメーカー側も、ユーザーの「生の声」を聞きたいと常々思っています。

そのため、コスメクチコミサイトの最大手と言える「@Cosme」では、会員であれば抽選で無料モニターになれたり、サンプルをプレゼントしてもらうことが出来ます。

@Cosmeに限らず、多くの「モニターサイト」では、化粧品の無料サンプルをプレゼントしていたり、現物モニター(サンプルサイズではなく、商品として売られているのと同じサイズ)を募集していることも多いです。

抽選であったり早い者勝ちではありますが、会員登録も応募も無料で可能ですし、スマホかパソコンがあればOKなので、一番お手軽な化粧品サンプルの入手方法と言ってもいいでしょう。

モニターサイトについては、後半のトピックにてより詳しくご紹介します。

化粧品サンプルを利用するメリットは?

さてここで、化粧品サンプルを利用するメリットについて考えてみましょう。

節約のために化粧品サンプルを利用すればその分の化粧品代が浮く、というのが節約という観点で言えば一番のメリットと言えます。

が、他にも化粧品サンプルを利用するメリットは色々ありますので、「節約できる」という点以外のメリットについて考えてみましょう!

新製品を試せる機会がぐっと増える

化粧品サンプルの多くは「そのブランドが売りたい商品」や「サンプルを出してでもお客様に試してほしい商品」です。

特に新製品の場合は、その良さをわかってもらうため、そして購入に繋げるためにサンプルを出します。

なかなか新製品が出て、それが魅力的だと感じてもお金を払うのは…という感じですが、サンプルであれば無料なので気兼ねなく新製品を試すことが出来ます。

しかも、複数ブランドのサンプルを貰えば、新製品祭りと言っても過言ではありません!

普段から使っている化粧品があると、なかなかサンプルを貰っても試せなかったりしますが、サンプルで生きていく…となると、気軽に試せる点もメリットだと思います。

普段使わないブランドの商品が試せる

サンプルを貰う方法にもよりますが、普段はメイクアップ商品しか買わないブランドで、基礎化粧品のサンプルを貰う…など、普段利用しているブランドでも使わない商品もサンプルであれば使う機会があります。

「ここではアイシャドウしか買ったことがないけれど、基礎化粧品もなかなかいいな」など、新たな発見になるかもしれません。

また、百貨店のカウンターでサンプルを貰う場合、高くて商品を買うことは出来なくてもサンプルであれば無料なので、思いっきり試せます。

ちょっと背伸びして、憧れていたブランドのサンプルを貰う…なんてこともできちゃいますよね。

また、ネット上のプレゼント等に応募する際は、あまり百貨店やデパートで売っていないような化粧品と出会うことも多いでしょう。

そのような「新たな出会い」も楽しめるのは、サンプル生活のメリットの一つです。

今後商品を購入する際の参考になる

化粧品代節約のためにサンプルを貰っているとはいえ、「これはいい!」と思える商品に出会ったのであれば、それをライン使いしたって構わないんです。

とはいえ、普段の生活ではよほど百貨店やデパートにかよっていたり、BAさんのお友達がいるといった環境でないと、なかなかサンプルは貰えません。

意識してサンプルを集め、使うことで「この商品は自分に合う!」というものが見つかるかもしれません。

いろいろなブランドを試すからこそ、自分に合いそうな商品が見つけられる可能性がぐっと高まります。

もしかしたら一生ものと思える商品やブランドに会える可能性がある…と考えると、ちょっとワクワクしませんか?

ひとつのブランドに縛られることなく色々試すことが出来る

1つ目のメリットと少々かぶる部分もあるのですが、どうしてもフルラインで使っていたりすると、なかなか他のブランドに変えづらいですよね。

「化粧水を変えて見たいけど残ってる…化粧水がなくなったら変えればいいか」と思っていてもいざなくなりそうになると「いつものでいいか」なんて経験をしたことがある方って多いのではないでしょうか?

しかし、市販サイズのものを買わずにサンプルを貰って化粧品代を節約するようにしていれば、サンプルはいくらあっても困らないため、普段は手を出さない、あるいは手を出せないようなブランドのものでも気軽に試すことが出来ます。

「今日はこのブランドにして、明日はこのブランドにしよう」なんて試し方も出来ますから、ちょっと毎日も楽しくなるかもしれませんね。

自分の新たな魅力が発見出来るかも!?

パーソナルカラー診断などをこまめに受けている方であれば該当しないかもしれませんが、多くの方は「自分が本当に似合う色」を知らないのではないでしょうか。

さすがに自分に似合うかわからないアイシャドウパレットを5,000円以上出して買うような冒険心の強い方は少ないと思います。

ですがサンプルですと、「自分に合わない色の可能性はあるけど無料だしまあ貰ってみよう、使ってみよう」といった感じでとりあえず触ってみる、という機会は増えると思います。

普段買わない・使わない色でもいざ使ってみることで「意外と自分はこの色イケるんじゃない?」なんてこともあります。

自分はピンクが似合うと思っていたけどオレンジの方が似合っていた、ブラウン系がいいと思っていたら意外とグリーンが似合う…など、意外な「似合う色」を発見出来るのも、サンプルで「お金を出して買うことはない」色に出会うことによって起こる素敵なハプニングです。

自分の新たな魅力を、サンプルによって発見できる可能性。これもちょっとワクワクするメリットですよね。

知っておいて損なし!化粧品サンプルを利用するデメリット

化粧品サンプルを利用し、節約する際のメリットはなかなかに楽しいものが多いですが、やはり…といっていいのかわかりませんが、この方法にはデメリットであったり、注意すべき点があります。

「上手く回ればメリットが多い方法」ですが、「上手く回らないとデメリットが顔を出してくる方法」と言えるかもしれません。

それでは、具体的なデメリットを見てみましょう。

数を多く用意しておく必要がある

サンプルはお店で売っている現物に比べて当然ですが量は少ないです。そのため、毎日使うとなると相当な量を用意しなければなりません。

カウンターなどでもらえるサンプルはだいたい1日~3日分なので、1ヶ月を30日として考えると10~30セット必要になります。

1週間お試しセットであっても、4セットは必要になる計算ですよね。

一定期間であれば十分に用意が可能かもしれませんが、それをコンスタントに集め続けていく…というのは少々骨が折れます。

完全に無料でとなると、意識してサンプルやモニター商品を集めるアクションを起こさないといけないでしょう。

好きなブランドだけ使い続けるのは難しい

サンプルで生きていくには、かなりの数が必要になることは1つ目のデメリットでおわかりいただけたと思います。

ある程度の数を集めるには、ブランドにこだわっていられません。

中には「香りが強すぎる」「テクスチャがあんまり好みではない」といった、あまりいい印象を持たない商品サンプルと出会うことでしょう。

しかし、使わないとお肌が…となると、ちょっとイヤでもガマンして使わなければなりません。

自分の好きなブランドが常にサンプルプレゼントやモニター募集をしているわけでもありませんから、選り好みはしにくい、出来ないと考えていたほうがいいですね。

よほどこだわりがあるのであれば、そもそも商品を購入すればいい話ですので、そのあたりを気にしない方でないとこの節約方法は続けにくいでしょう。

方法によっては確実に手に入るわけではない

サンプルがなくなったらカウンターへ行き、またサンプルを貰う…という行動を繰り返すことが出来るならこの問題は解決しますが、そんな方はそういないでしょう。

となると、

  • モニターサイトでモニターに応募
  • サイト上でプレゼントに応募
  • 実質無料で購入

の3つの方法のいずれかの手段を取ることが多くなるわけですが、購入した場合以外は確実に自分の手元に商品(サンプル)が来るわけではありません。

応募である以上抽選がある可能性があり、当然ですが外れると貰えません。

中には先着のモニターもありますので、確実にもらえるものをしっかりと探し、見つけ、応募する必要があるわけですが、それらがない場合やそういった時間を取れない場合は抽選のモニターに応募する機会が増えるでしょう。

…となると、確実に手に入るという保証がないため、「あと3日分しかサンプルがない」なんて状況に陥る可能性も十分に考えられます。

そんな時はコンビニやドラッグストアなどで、別途1週間サンプルなどを購入する必要が出てくるでしょう。

肌に合わない場合、肌荒れなどが出る可能性も

メーカー・ブランドによって化粧品には様々な成分が入っています。

そのため、とても肌に合うものもあれば、逆に肌荒れが起こってしまうケースもあります。

肌に合わなかったブランドの商品は次から応募しない、貰わないとすれば大きな問題にはならないかと思いますが、様々なブランドのものを並行して使っていると、どれが原因かわからない、なんてことにもなります。

これは使い方の問題にもなるのですが、基礎化粧品の場合はライン使いが推奨されています。同じブランドで固めた方が仮に肌荒れなどになった場合でも原因がわかりやすいので、個人的におすすめしたいですね。

モニターの場合、感想やアンケートに回答する必要あり

商品モニターや、メーカーからのサンプルプレゼントの場合、感想やアンケートに答える必要がある、といった条件つきのものも多いです。

当然「モニターしてもらうために無料で商品を提供している」のですから、そのモニターをきちんとこなさなければ意味がありません。

これを「デメリット」とくくるのは失礼な話ではあるのですが、正直アンケートとかは面倒!と考える方って、多いですよね…?

なのでデメリット枠に入れてしまいましたが、本来は「モニターという行為の対価」として商品を貰っていますので、デメリットではなく、むしろアンケート等に答えるだけで商品を貰えるという「メリット」の方が大きいと言えるかもしれません。

サンプルではなく現品が欲しい、という方であればこういった「モニター」は非常に嬉しいことだと思いますし、節約にも大きく貢献してくれます。

ただ、そういった(アンケート回答やレビューを書かなければならないなどの)条件のものも多いので気をつけてくださいね。

化粧品代は工夫次第で節約出来る!SNSの活用もアリ

化粧品代なんて節約出来るのかな、と正直思っていた部分もありますが、すべて無料で賄う!化粧品代0円!ということにこだわらなければ、十分節約できそうな感じがしました。

今回取り上げていませんが、プチプラを上手く使うことでも節約は行なえますし、ちょっとお高いクリームや、気になる新商品はモニターサイトを利用…なんて感じにすればかなり節約出来るのではないでしょうか?

「化粧品はお金がかかる」というイメージはまだまだあり、実際それなりの金額を費やしている方も多いと思います。

しかし、ちょっとした工夫で無料で商品をゲット出来たり、サンプルでうまくやりくりすることも十分に出来る、とおわかりいただけたのではないでしょうか?

インスタなどSNSをやっている方であれば、さらにモニターの幅は広がりますので、情報発信が好き!という方は、モニターサイトに登録してみてもいいかもしれませんね。

閉じる
閉じる